祝日

今日は聖霊降臨際で祝日です。夕方、仕事が終わったあとに近くのカフェに行きました。いつもは月曜が定休日ですが、今日は祝日だからか開いていました。このお店のケーキが美味しいです。ところで昨日も書きましたが、富士フイルムX-T2のファームウェアVer4.0で追加されたフリッカー低減機能、カフェでもはっきりとその効果が感じられました。不具合が見つかりVer3.0に戻すVer4.01が公開されていますが、個人的にはその機能だけでもファームウェアを戻すことは考えられない状況です。

その後、遠回りをして家に戻りました。

次の仕事、作品に繋がる充実した一日でした。

友人宅へ

今日は聖霊降臨際で日曜日の祝日です。午後、友人宅に招待していただきました。何かケーキを焼いていこうと考えて、昨晩にケーキを焼きました。午後7時過ぎに準備を始めて粉をふるっているところ。

予定では午後10時頃には焼けると思っていましたが、メレンゲ作りで失敗したり、オーブンの温度調整の試行錯誤があったりで焼き終えたのは午前0時を回っていました。バウムクーヘントルテを焼きました。今の家に引っ越ししてから初めて焼くバウムクーヘントルテです。オーブンのクセがあるので、これまでとは焼き方を変えました。

時計を撮影。ここまでの3枚、富士フイルムX-T2で電子シャッターで撮ってみました。先日のファームウェアのアップデート(Ver4.0)でフリッカー低減機能が追加されましたが、その効力が発揮されているように感じられます。

今日の午前中は仕事でしたが、予定より早めに終わったのでもう一つケーキを焼きました。パンプディングです。クロワッサンと冷凍のフルーツを使いました。

午後、雨が降る中、友人宅へ。外の雨雲の暗い色と全く逆でカラフルな色合いの美味しそうな料理がテーブルの上には並べられていました。いずれも美味しかったです。

自身が5時間かけた焼いたバウムクーヘントルテは、各層の焼き色が上手く付かず、また温度調整の問題、メレンゲ作りの失敗もあってクッキーのように固くなってしまいました。メレンゲは作り直せば良かったのですが、玉子を8個使うこともあって作り直すのを諦めました。平日ならば玉子を新たに買いに行けたのですが。次回焼くときはこれらの点を考慮したいと思います。

美味しい食事のあと、ベランダに移動です。雨も上がり気持ちの良い青空が広がっています。

自家菜園など、この方の手作りのものは一般人が真似できないほどに多種多様にわたっています。

ベランダでお茶を飲みながら。

その後、部屋に戻ってまた会話の続きを。非常に楽しい時間を過ごすことが出来ました。どうもありがとうございました。

ASTIA

最近、カメラの設定を以前と変更したものを基本にして、フィルムシミュレーションを変えて撮っています。モノクロとセピア以外で撮ったと一昨日に書きましたが、ソフトな写りであるASTIAを忘れていました。

富士フイルムのカメラを買う前はソフトな描写でポートレイトに向いているという記事などを目にして期待していたのですが、実際に自分が使用した際の印象としては黄色の暖色系で、雰囲気的にそれまで使っていたオリンパスと変わらない印象を受けました。シャープさや柔らかさの違いはありますが、色の傾向として個人的な目新しさは感じられませんでした。その後、何度か使用することがありましたが、印象は変わらなかったので、普段、フィルムシミュレーションを選ぶ中でASTIAのことは忘れていました。というわけで今日はASTIAにして撮ったのですが、これはこれでありかもしれないという印象です。

夕方

夕方、何気に外を見ると、奥の方に見える雲が非常に印象的でした。そこに別世界が広がっていそうです。

その夕方、バナナを使ったマフィンを焼きました。マーブルのようにチョコレートを入れましたが、これが非常に美味しく焼き上がりました。写真で見ると、シュークリームのようにもタコ焼きのようにも見えます。

PROVIA

ここ最近、カメラの設定をこれまでと変えて撮っています。基本的には毎回同じ設定でフィルムシミュレーションを変えています。モノクロとセピア以外で撮りました。今日は撮影前に、久しぶりに基本であるPROVIAで撮りました。黒の調整が必要ではありますが、すっきりと素直な写りをしているという印象を得ました。カメラの設定とフィルムシミュレーションを変えるだけで写真の印象が大きく変わります。それだけ表現の幅があるということ。見たままを写すには富士フイルムのカメラは向かないかもしれませんが、心象を表現するには良いカメラと言えるかもしれません。

ところで先日、アップデートしたX-T2のファームウェアですが、不具合が見つかり、前バージョンと同じ内容に戻る新しいファームウェアが公開されました。同時にX-Pro2のファームウェア公開は延期が発表されました。少し残念ではありますが、問題なく使えるようになった方が良いので待ちたいところです。私のX-T2は不具合が出る状況では使用していないので、当分はこのまま様子を見たいと思います。

ACROS-R

昨日に続いてフィルムシミュレーションACROSで。今日は朝の天候が良かったのでACROS-Rで撮りました。黒をもう少し調整したいと思いますが、大体イメージした通りに写ってくれました。モノクロでの撮影はやはり楽しいです。

ACROS-Y

夕方になって時間が出来たので外に出てみました。最近、カメラの設定を変更していますが、今日もそれで撮ってみました。カメラはストリートで最もお気に入りの組み合わせ、Fujifilm X-T2, XF 18mm F2.0です。

設定をもう一度書けば、ハイライトトーンを+4、シャドートーン+2。縮小しただけで全てjpeg撮って出しです。ホワイトバランスは基本オート、ISOオート、DR400、絞り開放、露出はあえて変更せず0のまま。それゆえに最高1/32000秒までの電子シャッター併用です。測光は中央重点、フィルムシミュレーションはACROS-Yです。

家に帰って写真を見て、先日のようにまた驚きました。これまで自分が撮影したACROSは何だったのかというほどに印象が違います。黒の中の階調や黒から灰色のグラデーション、光の回り方などが綺麗です。カメラの標準設定よりも少し極端にした方が、富士フイルムらしさが出るような気がしましたが、そもそも富士フイルムらしさとは何か、そんなことを思いました。いずれにしてもかなり好みの色が出ています。モノクロでの撮影がこれまで以上に楽しみになりました。

月曜日

今日も家で写真の現像をしていました。天気予報では雨でしたが、外には穏やかな青空が広がっています。

午後、バナナを使ったマフィンを焼きました。薄く切ったバナナではなく、長めに切ったバナナを生地に埋めたといった感じです。苦いコーヒーに合う美味しいマフィンが出来ました。

夕方、突然、雷の音が聞こえてきました。そして非常に強い雨。雨樋の水が勢いよく流れています。大きな雷もなっており、また近くにも落ちたようです。

暫くするとそれまでの雷雨が嘘だったかのように、穏やかな夜になりました。PCにばかり向かっていると健康的にも良くないと思うので、明日は外に出ようと思います。

土曜日

今日の日曜日は最近撮影した写真の現像で一日が過ぎていきました。外は雨が予想された曇り空で気温も14度。昨日までは25度前後の暑い日が続いていたこともあって、寒く感じられます。ところでその昨日の写真です。午前中にのみの市に出かけましたが、夕方、仕事が終わったあとにアイス屋に行きました。街中のどのアイス屋も店の外の席は一杯ですが、訪れた場所は中庭にもテラス席があって、こちらは空いていました。

今日もFujifilm X-T2, XF 18mm F2.0の組み合わせですが、テーブルフォトでも使えるので、やはりこのレンズは良いです。

夜は近所のビアガーデンに行きました。友人が企画した「(誕生日を迎えた別の)友人の誕生日会に見せかけたただの飲み会」と称して集まりました。夜遅くには雨の予想が出ていたからか空いています。また日中は暑く、人が多かったのか3つある販売スタンドのうち2つが午後8時半には閉まっていました。売り切れたのだと思います。

誕生日会の方は日付が変わってまで続きましたが、みんなで外で飲むビールや食事は美味しく、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

のみの市

久しぶりにのみの市に行きました。撮影の小物で何か面白そうなものがあればと思い、回ってみることに。持ち歩いたカメラとレンズはFujifilm X-T2, XF 18mm F2.0の組み合わせです。フィルムシミュレーションはクラシッククロームです。

自転車市が開催されています。

これまではこの場所でのみの市が開催されていましたが、開催場所が数百メートル移動しました。これまで、のみの市の時は通行止めになっていましたが、今日は上手く迂回して回れるようになっています。

これまでののみの市では端に当たる場所が中心部になっています。

各国の硬貨が無造作に置かれていました。

ニコン、オリンパス、ペンタックスのフィルムカメラがありましたが、状態は良くありません。

特に必要なものもなかったので家に帰りましたが、色々と見て回るのは楽しいものがありました。

今日、色々と撮ってみて、ストリートフォトでは、35mm判換算で28mmが好みだと改めて思いました。主役以外に周りの状況が良いバランスで写ります。主役だけを切り取るならば換算50mmが良いですが、主役のいる空間を意識すると28mmがしっくりときます。それを意識してからファインダー付きで28mmのカメラが気になっています。ライカのコンパクトカメラ、Leica Qですが、自分のストリートフォトならばこれだけで全て撮れそうなので導入を考えています。