ザールブリュッケンの街中でよく演奏している人がいます。
ギターとハーモニカです。
これまで何度も街で見かけており、また声を掛けている人も多いので
それなりに知られているのかもしれません。
この日、最初に見かけたのは細い通り。
この場所では歩みを止めて聴いている人もいました。
オールドレンズだったのでピント合わせはマニュアルでしたが
ファインダーを覗かず大体の距離で合わせました。

そして次に見かけたのは街の中心、
ザンクト・ヨハンナー・マルクトにある噴水の側。
ここの一段高いところで歌っていましたが
他に音がなかったからか、または風のせいかは分かりませんが
建物で囲まれた広場にハーモニカの音が響いて、
独特な雰囲気を作っていました。

その音だけでなく、歌っている場所のこともあって
目立っています。

そういえば私も20年ほど前でしょうか。
ギターの演奏で一人で路上演奏をしたことがあります。
オーストリアのインスブルック、2月の夜でした。
寒かったのを覚えています。
その時の思いや記憶がふとよみがえってきて
この日は懐かしさに包まれての撮影となりました。