アマディスカ・サロン・コンサート

「アマディスカ・サロン・コンサート ~音楽・写真・ワイン~」
の当日を迎えました。
出演は谷祐子(ピアノ)、高橋麻理子(チェロ)、
山本のりこ(ソプラノ)、竹口苗里(ピアノ)、
野村武司(バリトン)、山本英人(写真)です。

コンサート

サロンでのコンサートで演奏者とお客様との距離が近いです。

コンサート

チケットは完売でした。どうもありがとうございました。

コンサート

プログラムは、モーツァルトやシューマン、R.シュトラウス、
武満徹、メンデスゾーンが演奏されました。

コンサート

コンサート、高橋麻理子

コンサート、山本のりこ、竹口苗里

コンサート

コンサート、高橋麻理子、山本のりこ、竹口苗里

コンサート、高橋麻理子

私も映像で2曲参加しました。
PCとプロジェクター、スクリーンを使用します。
プロジェクターに合わせて16:9の画像を作りました。
映像はプロジェクターで一枚一枚変更していきます。
言い換えれば写真で演奏するといった感じでしょうか。
当日、プロジェクターを操作した場所にビデオを設置しましたが
ビデオにはスクリーンの全てが写ってはいませんでした。
G.リゲティ : 無伴奏チェロソナタ 1. Dialogo
高橋麻理子 (Cello)、 山本英人 (Photo)

コンサート、高橋麻理子

S.ラフマニノフ : ヴォカリーズ 作品34-14
山本のりこ (Soprano)、 竹口苗里 (Piano)、 山本英人 (Photo)

コンサート、山本のりこ、竹口苗里

公演後、色々な方からの感想を頂きました。
どうもありがとうございます。
ここからまた新しい世界が広がっていきそうです。
コンサート本番後はワインの時間です。
出演者がドイツから持ち帰ったものを集めました。
ドイツのモーゼルやルクセンブルク、フランス・アルザスの白ワインです。
今回のコンサートは初めての試みでしたが
何でも手作りで出演者で色々と相談しながら準備をしました。
このグラスに関してもそうです。レンタルした方が安いのか
購入するなら、どんな種類でどこで購入すべきか、
ネットで調べながら話し合いが続きました。
第1回目ということで、準備や当日の面で反省点もありますが
次に繋がるイベントになったと思います。

コンサート

思い返せば準備には大変な面がありましたが
イベントそのものは非常に楽しい時間でした。
次回のアマディスカの活動は現時点では何も決まっていませんが
今から非常に楽しみです。
ご来場くださった皆様、どうもありがとうございました。
出演者及び関係者の皆様、お疲れ様でした。
色々な方に感謝のコンサートでした。
どうもありがとうございました。