レンズ

夏に日本からザールブリュッケンに帰ってきてから、使うレンズを意識して変えています。
日常や街中のスナップでは、これまでは35mm判換算で50mmのレンズを使っていましたが
最近は換算34mmのレンズを使っています。ここ数年は50mmでしたが、
それ以前は35mmを使っていたので不慣れではありませんが、
やはり画角が変われば戸惑うときもあります。
しかし寄れるレンズは非常に使いやすいと思います。
最短撮影距離が数センチでも違えば撮るときのストレスも違ってきます。
写真は先日も書きましたがフランス系のケーキ屋さんで購入したエクレア。

ケーキ

仕事の方ではこの夏に購入したレンズを中心に使うようになりました。
換算85mmです。
以下の写真は絞り開放で、RAWで撮影。
ストレート現像したもので未調整です。
緑色のフリンジも除去していません。100パーセントで一部切り出しました。
まつげと目尻、それぞれにピントを合わせました。
また耳の産毛も意識しました。

モデル

モデル

モデル

この柔らかさが好みです。レンズやカメラが変われば使うときの意識も変わります。
その分、自分の目も幅広くなっていく気がします。
同時にそれは表現の幅広さにも繋がって行くと思います。
本当に奥深い世界です。