青空

ザールブリュッケン

最高気温は7度。一昨日の雪が嘘のような天候です。
雪もほとんど溶けました。
青空が広がった日中はオープンカフェも幾つかでています。
こういった天候の時は広角レンズを持ち出したくなります。
オリンパス・ペンに12mm(35mm判換算24mm)のレンズを使いました。
青空や一面雪景色といったときは広角レンズの方が良いと思います。
逆に雪が激しく降っているときは、圧縮効果でより印象的になる
望遠レンズの方がそれらしく撮れると思います。
ピクチャーモードは普段はNaturalにしていますが
気分転換を兼ねてi-FINISHにしてみました。
少しマゼンダが載っているようで、どことなく擬似的な青空といった印象です。
オリンパスブルーと呼ばれるくっきりとした青空ですが、
個人的には以前のコダックブルーと呼ばれていたときの青空の方が好みです。
この辺りは人それぞれかもしれません。

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

雪が積もったときは塩や小石がまかれます。

ザールブリュッケン

ほんの少しだけ雪が残っていました。

ザールブリュッケン

ザールブリュッケン

青空は人の気持ちを晴れやかにしてくれますね。