プロムナーデコンサート

午後、友人から電話があってお茶をすることに。
カフェに行きましたが、ケーキにフォークが刺さっているのを目にするとドイツを感じます。
お店の人がテーブルまで運ぶときにフォークを落とさない方法の一つだと思いますが
目にすると、いつも驚きます。文化や習慣の違いでしょうか。

カフェ

その後、私は撮影の仕事です。昨日今日と時間は短いですが撮影でした。
それからコンサートを聴くために州立劇場前に向かいました。
ちょうど舞台で使った衣装のオークションが開催されていました。

ザールブリュッケン

その後、劇場総支配人の挨拶があり
プロムナーデコンサートが始まりました。
午後8時からでしたが、多くの人が集まっています。

コンサート

コンサート

コンサートは午後10時頃まで続き、
最後に打ち上げ花火が上げられました。
その花火は時間的には5分もなかったかもしれませんが
直ぐ間近で上げられる花火は迫力がありました。
私は仕事用の望遠レンズをカメラに付けたままでした。
レンズ交換している間に花火の打ち上げが終わりそうだと感じたので
撮影はしませんでした。花火があると予め分かっていれば
レンズを用意して撮影したと思うので、撮影できなかったのは残念でしたが、
逆に自分の目で楽しめたのは良かったと思います。