天気予報では一日中雨でしたが、お昼過ぎは雨が降っていなかったので
アルト・ザールブリュッケン地区のクリスマスマルクトを訪れてみました。
午後4時から混雑を避けるためにアルテ・ブリュッケ橋は封鎖されますが
まだこの時間は封鎖されていません。
橋の向こう側に見えるのが、アルト・ザールブリュッケン地区のクリスマスマルクトです。
目の前に見えていますが、橋が封鎖されれば別の橋を渡って行かなければなりません。
人が少なく、少しのんびりとした時間が感じられるクリスマスマルクトです。
ただ2日間だけの開催で、木組みの家を模した小屋ではなくテントなので、
少し雰囲気に欠けているかもしれません。
最近イベント等でよく見られるバウムシュトリーツェルというお菓子です。
パンといった方が良いかもしれません。クリスマス期間に食される
シュトーレンの原型になったとも言われるお菓子です。
突然、雨が降ってきました。
ここ数年、このクリスマスマルクトで香辛料などを使ったペーストを購入しています。
クリスマスの時期限定といったものではありませんが
美味しいので何種類か購入しています。
それをフランスパンなどに載せて食べると赤ワインに合います。
もうすぐ12月。今年もあと残り一ヶ月です。時間の流れが本当に早く感じられます。