青空と柔らかい光が綺麗であまり冬らしくありません。
青空に浮かぶ白い雲が繊細さと柔らかさを演出しているようです。
友人とカフェに行きました。水辺の近くにあるオープンテラスが気持ち良いので
夏の間は何度か訪れますが、冬はほんとど訪れたことがありません。
店内は予約しているテーブルがあったものの、少し空いています。
カプチーノとケーキを注文。
テーブルに運ぶ際に落とさないようフォークが刺さっています。
友人が新たに購入したオールドレンズを試させてもらいました。
このレンズ、非常に良いです。
絞り開放ではオールドレンズらしい繊細さや柔らかさがそれほどありませんが
現在のレンズに通ずる芯の太さや安定感が見られます。
オールドレンズは個体差もあり、数値的な性能だけでは語れない点も多く
それが奥の深さに繋がっていると思いますが
時々素晴らしく感じられるレンズに出会うことがあります。
作った職人の気持ちや、それを大切に使っていた人の気持ち、
言い換えれば人の心が宿っていると感じられるレンズを使うと
どこか写真も違ってくるように感じられることがあります。
実際は気のせいだと思いますが、
少なくとも撮るときの気持ちが違ってくるのは確かだと思います。
そんな話で盛り上がった午後のカフェです。