のみの市

友人にまたしても、のみの市へ連れて行ってもらいました。感謝!
場所は隣街のデュトヴァイラー。

のみの市

屋根のあるところ、屋外、多くの出品者がいます。

のみの市

気温は15度を超え、秋晴れです。

のみの市

特に何も見つからなくても見て回るだけで楽しいものがあります。
と、思っていましたがカメラを発見!
結局、この日は以下のものを購入しました。

カメラ

最初に見つけたのはヤシカのレンジファインダー。
手にすると、出店している人が、これは残念ながら壊れているということ。
そしてもし壊れていなければ10倍の値段でも売れるかも知れないと言っておられました。
手にしてみるとシャッターは切れるので完全に壊れているという分けではなさそうです。
値段を聞くと4ユーロとのこと。約400円です。
色々話して結局3ユーロにまけてもらいました。約300円です。
ありがとうございます。
そしてその直後、別の出品者のところでオリンパスのケースを見つけました。
中を見るとオリンパスのレンジファインダーが入っています。
外観は非常に綺麗です。しかしフォーカスリングはかなり軽く、
シャッターが上手く切れないときがあります。
値段を聞くと28ユーロということ。それに別メーカーのフラッシュや
全く違うカメラの保証書も付けてくれると言うことでした。
結局25ユーロで購入しました。革ケースはもちろん、
フィルターなども付属しているので良い買い物だったと思います。

カメラ

家に帰ってから直ぐに清掃して、何度もシャッターを切っていると
最初に切れないときがあると思っていたシャッターも問題なく切れるようになりました。
全ての絞り値も問題なく動作します。外付けフラッシュはどちらのカメラでも
問題なく使えました。
そして直ぐにフィルムを入れて試し撮りです。

カメラ

友人はフォクトレンダーのカメラを見つけて購入していました。
フィルムやフラッシュ、三脚などが付いています。
こちらの写りも楽しみです。