飛行機は遅れることなくフランクフルト国際空港を離陸しました。
窓の外の風景を見ているのが好きです。
可能であるならばずっとその風景を見ていたいと思うときもあります。


上空から見ると街や村の構造なども分かりますが
人が何を中心にして、言い換えれば何を大切にして生活しているか、
またその場所のアイデンティティーのようなものが感じられるときがあります。

変わった形の雲があります。
まるで人工物のようにも見えました。

この施設は何なのか気になります。



中央左に虹のようなものが。

今回の飛行機は揺れました。
同じ日に日本の別の空港に到着した人たちに伺うと
やはり今回は特に揺れがひどかったということ。
しかし遅れることもなく無事について良かったです。
空港の外に出たときは早朝ということもあって
思ったほどの暑さや湿度は感じられませんでした。
しかしそれ以上にセミの鳴き声に驚きました。
大合唱です。このセミの鳴き声を聞くと日本らしい夏を感じます。
電車の中から撮りました。
電子シャッターはセンサー読み込み速度などの影響で
動いているときに撮ると一部歪みます。
まずはメカニカルシャッターで。

続いて電子シャッターで。

やはり歪みがありますが、逆にこれでしか撮れない写真もあるかもしれません。
スマートフォンでも同じようになりますが
その歪みを活かした写真も意識してみたいです。
日本の夏を楽しみたいと思います。