ドイツへ

ドイツへ向けて出発です。
朝5時台の電車に乗りました。
関空特急はるかです。

滋賀

滋賀

滋賀

滋賀

電車も飛行機も遅れることなく、無事にフランクフルト国際空港に到着。
7月末にドイツから日本に飛んだときは飛行機が揺れましたが
今回はそれほど揺れませんでした。
フランクフルト空港駅です。

ドイツ

ホームにある電車の停車位置を示す図です。
これは5番ホームですが、赤丸赤線がホームの現在いる場所。
左に時間と電車名、目的地などが書かれています。
上部にはアルファベットが書かれていますが、
ホームには端から順にAからアルファベットが書かれています。
つまり現在立っている場所はCとDの間。
各電車の絵にはどこが何号車か示す数字が書かれています。
それを見て予約した電車がどの辺りに停車するか調べます。
ただ日本の新幹線のように指定席、自由席の車両は決まっていません。
全ての車両に指定席が散らばっている感じでしょうか。
だから乗ってみないとどの席が空いているかは分かりません。
また停車位置も大体この辺りとあるだけで、どの位置にドアが来るかも分かりません。
ですので、電車が停車するとドアの場所周辺に人が一斉に集まります。
順番などはありません。
これを見ると日本の新幹線は整然としており上手く出来ていると思います。

ドイツ

出発して約21時間後に家に着きました。
まずは荷物の整理です。
日本でお世話になった皆様、どうもありがとうございました。