データ復旧

昨日、データのバックアップをとろうとしたときに、突然、外付けハードディスクのファイル名が文字化けしました。先日買ったばかりの4TBのものです。撮影データはJPEGとRAWで撮影した場合、JPEG及び現像したJPEGと、オリジナルのRAWをそれぞれ別のディスクに保存するようにしています。そのRAW用のハードディスクが文字化けしました。

ネットでも情報を集め、まずディスクチェックを始めました。時間がかかる、ともあったので、そのままにしておきましたが5時間以上経っても状況の目盛りが進んでいません。そこでチェックは諦めました。

最も良い方法と判断したのは復元ソフトを使うこと。まずデータが復元可能かどうか調べるために、復旧は出来ない無料版で試してみることに。4TBあるので時間がかかります。約10時間ほどかかりましたが、それを見るとデータ復元が可能であるとのこと。といってもどれだけ復旧できるか分かりませんが、ダウンロード版を購入しました。現在、復旧作業中です。無事に戻ってくれると良いのですが。

グリル

知り合い宅でのグリルパーティーです。我が家はデザートとサラダを用意しました。デザートはマーブルケーキとアップルパイ、ティラミスの3種類。サラダは生野菜のサラダとポテトサラダを作りました。

アップルパイを焼いています。

美味しそうに出来ました。

本来は庭でのグリルでしたが、雨で気温が20度以下だったので屋内になりました。ただグリルはバルコニーのところでお肉を焼きました。

野菜やチーズなど。以外だったのは、他の人たち(ドイツ人)がポテトサラダを見てこれは何だと聞いてきたことです。ドイツにも同じようなものはありますが、もっと酸っぱく油濃いもので、見た目的にももう少し水分(油分)が多いように見えます。それから野菜もチーズもどれも美味しかったのですが、特に美味しかったのはセロリです。セロリに対する印象が変わりました。

肉は数種類あり、どれも美味しく柔らかく焼けていて、ビールや赤ワインに合いました。

いずれの料理も美味しく、デザートが入らないくらいにお腹いっぱいになりました。私的にはこういった催しでデザートを食べ(られ)なかったのは初めてのことかもしれません。それにしても、この集まりは初めての集まりでしたが、非常に楽しいもので、いつになるか分かりませんが次回が楽しみです。ありがとうございました。

友人宅にて

友人宅での持ち寄りパーティーです。お昼過ぎから始まり、深夜1時過ぎにお開きになりましたが、飲んで食べて笑って、時間が過ぎるのが非常に早く感じられた一日でした。気付けば夜になっていたという感じです。テーブルの上には美味しそうなものが並んでいます。実際はこれら以上にあり、いずれも美味しいものばかりでした。

我が家はデザートをお願いされたので、手前の丸いチョコレートケーキ、横のカステラ、その横のティラミス、中央の抹茶のクッキー、その後ろのレモンケーキの計5種類を焼いていきました。

時間が経つのも忘れるほどに本当に楽しい時間でした。どうもありがとうございます。

オペラと友人

天気予報では夕立の予報が出ていましたが、お昼頃から既に雨が降り始め、時々雷を伴った強い雨が降りました。

雨は2時間ほどで止みましたが、気温が低くなった上に湿度が増して、少し蒸し暑く感じられます。午後はザールラント州立劇場にオペラを観に行きました。先日も観たヴェルディ「シモン・ボッカネグラ」です。今日の公演は非常にまとまった演奏で、今日は観られて良かったと満足出来る公演でした。

ところでその公演前に一人の若者と待ち合わせをして、一緒にオペラを観たのですが、その彼はなんと私と同じ滋賀県出身でした。私は1999年よりドイツに住んでいますが、旅行者や知り合いの知り合いといった間接的に滋賀の人と会うことはあっても、滞在している人で直接会ったのは初めてかもしれません。夜はその滋賀の人を紹介してくれた友人がその彼のお披露目パーティーのようなものを催してくれました。料理は持ち寄りです。我が家は唐揚げとチョコレート、ティラミスを作っていきました。

久しぶりに滋賀が身近に感じられました。そしていつものように美味しい料理と楽しい会話、日付が変わっても続きましたが、本当に楽しい時間でした。どうもありがとうございます。

コーヒー

コーヒー、紅茶、アルコール、何でも好きですが特に好きなのはコーヒーです。以前より、パッドタイプのコーヒーメーカーを使っています。もし今選ぶなら美味しいコーヒーを入れられるネスプレッソを選ぶ可能性もありますが、数年前まではカプセルが専門店(最も近い場所がフランクフルト)かネットでしか購入できませんでした。今は特許の問題でその他のメーカーも参入しておりスーパーなどでも購入できます。それでもカフェパッドを選んでいるのは、参入しているメーカーが多い分、種類が最も多く、またゴミも簡単に出せるので、カフェパッドを使用しています。先日、ネットで評価の良いコーヒーパッドが売られていたので試しに購入してみました。オーガニックで濃いめのコーヒーとノンカフェインの2種類です。どのような味か楽しみです。

天気予報では午後に雷雨とありましたが、その予報通り雨が降りました。雷も近くで光っています。PCの落雷対策は何もしていないので、とりあえずPCの電源を落としコンセントを抜きました。その間、何も出来ないのでマフィンを焼くことに。ヨーグルトマフィンです。柔らかく美味しく焼けました。

マフィン

カスタードクリームを作り、それとリンゴを入れてマフィンを焼きました。カスタードとリンゴが上手く合って非常に美味しく出来ました。マフィンは混ぜて焼くだけで短時間で出来ることもあってよく焼いています。それが良い気分転換にもなります。

小休止

全粒粉にバナナを使ったマフィンを焼きました。砂糖少なめです。想像ではかたくなると思っていましたが、焼き上がったものを食べると、想像に反してふんわりしています。苦いコーヒーをいただきながら少し休憩です。

雨の日曜日

今日はお店の営業が認められた日曜日で、街中中心部のデパートやお店が開いています。買い物で出かけようと予定していましたが、風を伴った強い雨が降っていたので外出することは諦めました。

先日に続いてケーキを焼きました。先日はチョコレートケーキでしたが、今回はブラウニーです。

甘いケーキと苦いコーヒーが合います。今日はほぼ一日中、PCに向かって作業な一日でした。

レストランに

数日後に日本に本帰国する友人と一緒にレストランに食事に行きました。人数が多いときによく利用するお店です。

ビールにハンバーガーを食べた後、デザートにカイザーシュマルンというバイエルンのデザートを注文しました。言ってみればホットケーキのようなものです。

今日も鞄にはライカ ゾフォート Leica Sofortを入れています。数枚残っていたモノクロフィルムで撮ったあとはカラーで。お店の方にも撮っていただきました。

午後7時頃から日付が変わる頃までいましたが、他に客が一杯でそのような時間になっているとは気が付きませんでした。それほど楽しい時間だったと思います。友人とのザールブリュッケンでの最後の時間になるかもしれませんが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。