ライカ ゾフォート

以前から富士フイルムが出しているインスタントカメラ、

チェキに興味を持っていました。
撮影の時にも使えそうですし、これを使った作品作りも面白そうでした。
そんなときにライカのインスタントカメラの発表。
ライカ ゾフォート Leica SOFORTです。
本来の発音ならばゾフォルトといった感じですが、
日本語ではゾフォートが正式名になっています。
中身は富士フイルムの製品と同じと言われているので
フィルムはライカのものだけでなく、富士フイルムのものも使えます。
ライカ ゾフォート、発売当初は、面白そうと感じているだけでしたが
欲しくなったので調べてみると
ドイツのライカの店では既に完売で1ヶ月から3ヶ月待ち、
他のライカ系ショップでも同様でした。
11月に発売されて、直ぐに売れてしまったようです。
しかしザールブリュッケンのカメラ屋に一台だけありました。
本来は3色ありますが、ホワイトしか残っていません。
最初はオレンジが欲しいと思い、次には、いや、ミントが良いかも、
いや、無難なホワイトがいいか、と迷っていましたが
ホワイトしかなかったので、迷うことはありませんでした。
12月中旬、無事購入できました。

ライカ ゾフォート

一緒にフィルムも購入。
店舗にはライカのフィルムはなく富士フイルムのものだけでした。
そこでモノクロとカラーの両方を購入。
カメラのストラップを付け、電池を充電しました。

ライカ ゾフォート

レンズにはヘクトールの名前が付いています。

ライカ ゾフォート

フィルムのカートリッジです。

ライカ ゾフォート

カメラの裏面を開けて、カートリッジを装填すると
自動的にカートリッジの蓋が出てきます。

ライカ ゾフォート

記念すべき一枚目です。
何を撮ろうか考えて、電源を入れたときに
誤って電源ボタンではなく、フィルムの開閉ボタンを押してしまいました。
直ぐに閉じましたが、カートリッジの蓋同様、一枚目が排出されました。
これが記念すべき一枚目です。

ライカ ゾフォート

カメラ裏面の左にある白と赤のスイッチのようなところが
フィルム用の開閉ボタンです。
電源ボタンは一番上のボタンです。

ライカ ゾフォート

フィルム一枚あたりの値段は単純に計算しても100円以上なので
高いと言えば高いかもしれません。
いつも以上に撮ることを意識して撮るような気がします。
そういえばマクロやバルブ撮影、二重露光も出来ますが、
メニューでは同系列に並んでいるので、二重露光とマクロを同時に
選ぶことが出来ません。同時に使いたい場合、
1枚目は二重露光で2枚目にマクロにします。

ライカ ゾフォート

画質は一般的なフィルムよりも良くありません。
しかしこの雰囲気はデジタルで作れるものでもなく
あえて、このフィルムで撮る面白さがあります。
普段からカメラバッグに入れて持ち歩いており
既に4本撮りましたが、デジタルやフィルムとは違った面白さがあります。
これを使った作品作りも非常に面白そうです。