OM-D E-M5 Mark II

先日よりオリンパスの新しいカメラ、OM-D E-M5 Mark IIを使っています。

Olympus OM-D E-M5 Mark II

このシャープなボディに一目惚れです。
性能的には1/8000秒、電子シャッターがあれば購入すると決めていました。
今の撮影においてそれ以外の点は今とそれほど進化していなくても問題ありません。

Olympus OM-D E-M5 Mark II

最初は黒色が欲しかったのですが、ドイツで発売開始されたときは
黒がいつも入荷待ちでシルバーしかありませんでした。
しかし手持ちのレンズにシルバーがあるので、カメラとレンズの組み合わせを意識すると
シルバーの方が良いかも、と思い始めた頃は
逆にシルバーが品切れ状態となり、黒だけが在庫ありでした。
シルバーの入荷を待って購入しました。
やはりシルバーのレンズに合います。Summicron 50mm F2.0です。

Olympus OM-D E-M5 Mark II

オールドレンズと組み合わせても違和感がありません。

Olympus OM-D E-M5 Mark II

黒色のレンズとも合います。Leica DG Nocticron 42,5mm F1.2です。

Olympus OM-D E-M5 Mark II

最近の撮影の仕事で最も良く使っているカメラとレンズです。

Olympus OM-D E-M5 Mark II

これ以上大きなレンズの場合は、グリップが必要かもしれません。

Olympus OM-D E-M5 Mark II

ここ最近、使っているカメラでは最も気に入っているカメラです。
電子シャッターが何処かのボタンに当てはめられればなお良かったのですが
いずれにしてもカスタマイズ性も高く使い勝手が良いです。
電子シャッターを使わなくても、シャッター音は静かなので、
コンサートなどの撮影では重宝すると思います。
ところでこのカメラですが、
発売開始当初はAdobe Photoshopのcamera RAWには対応していませんでした。
シルバーを待っている間に対応されたので、私としてはタイミングが良かったです。
しかし同社のLightroomにはまだ対応していません。
開くとこのようにメッセージが出ます。

Olympus OM-D E-M5 Mark II

同社の

DNGコンバーターの方は同機種に対応したので
それで一度変換してから、Lightroomで読み込んでいます。
使い方は

こちらに載っています。

カメラ

現時点ではRAW現像に変換作業が必要ですが
それでも作業的にはそれほど時間がかかるものではありません。
いずれにしてもこのカメラは本当にお気に入りです。
色々なものを撮っていきたいです。